top of page
検索
ogasun
2024年11月2日読了時間: 1分
更新! Update!
久しぶりに更新しました!! 何を?? プロフィール写真をです!約5年ぶりにかな? 今まではギター抱えたライブの写真を使っていました。SNSもほぼ全て同じ写真を使ってました。なぜ変えたかというと、心境の変化?習慣の変化?。...
閲覧数:3回0件のコメント
ogasun
2024年9月15日読了時間: 1分
ときどき水彩! Sometimes watercolor!
あいかわらずデジタルでの絵は ipadとapple pencil で毎日描いています。 ときどきアナログに水彩絵具で描きたくなります。もっぱら手漉きの因州和紙に吉祥の日本画水彩絵の具がお気に入りでほぼこの子達で描いています。他にも紙や絵の具は沢山ありますがほぼこのセレクトで...
閲覧数:1回0件のコメント
ogasun
2024年7月1日読了時間: 1分
癒しを! Healing!
「 心の晴天 」 講座の後にライヴをさせていただきました。久しぶりのライヴはいつものアコースティックギター抱えての「うた」ではなくてクリスタルボウルをメインに使ってのヒーリングライヴをさせていただきました。クリスタルボウルだけてなくチャイムやクリスタルチューナーなども使いし...
閲覧数:3回0件のコメント
ogasun
2024年3月18日読了時間: 2分
お越しください! Please come!
3月19日から開催される「 第7回碧南市民アンデパンダン展 」に参加させていただきます。碧南市出身、市内在住・在勤・在学(小学生以上)の人または市内を活動の場としている人が参加できます。会場は愛知県碧南市の藤井達吉現代美術館です。観覧は無料ですので、お近くの方はお気軽にいら...
閲覧数:5回0件のコメント
ogasun
2024年2月22日読了時間: 2分
参加予定です! I'm planning to participate!
3月に開催される「 第7回碧南市民アンデパンダン展 みなさんがアーティスト 」に参加予定です。碧南市出身、市内在住・在勤・在学(小学生以上)の人または市内を活動の場としている人が参加できます。本日の2月 22日申し込みしてきました。出展作品は1点で、もう完成しています。今回...
閲覧数:5回0件のコメント
ogasun
2024年2月6日読了時間: 1分
久しぶりに更新! Updated after a long time!
BONATHIA というサイトに登録しているのですが、2年半ぶりにグッズを追加しました。久々なので登録手順に少し時間がかかりました。とりあえず一画像で七アイテムほどアップしています。よろしければ覗いてみてください。 I'm registered on a site...
閲覧数:2回0件のコメント
ogasun
2024年1月14日読了時間: 1分
お知らせ! Notice!
いつの間にか明日になってしまいましたがお知らせです。番組にゲストで呼んででいただきました。例によって何話したか覚えてませんが楽しんできました!。ご興味あってご都合が合えばお聞きください。早朝の微妙な時間ですが世界中でお聞きできます。日本語で喋ってます。...
閲覧数:2回0件のコメント
ogasun
2023年12月18日読了時間: 1分
初めて! First time!
この歳になってもまだまだ初めて体験する事があります。本当にありがたい事です。 ここの場所は随分と昔から存在は知ってはいるのですが、お邪魔する初めてなんです。 ここはインターネットラジオ放送局の「 ゆめのたね 」愛知スタジオです。...
閲覧数:4回0件のコメント
ogasun
2023年11月19日読了時間: 2分
個展開催中! Solo exhibition underway!
樹庵さんでの ogasun個展 をただいま開催中です。樹庵さんでは2016年、2017年、2022年に次ぐ4回目の個展を開催させていただいています。今回の個展で樹庵さんでは最後の個展となります。ogasun は2015年ごろから展示にお世話になっていてライヴもさせていただい...
閲覧数:3回0件のコメント
ogasun
2023年11月10日読了時間: 1分
新聞に! In the newspaper!
大した事ではないんですが新聞に個展のお知らせを載せていただきました。感謝です! 11月10日の中日新聞の朝刊、西三河版のふれあい交差点に載せていただいてます。 いつもの様にと言えばそれまでなんですが、なんか嬉しいです。 It's not a big deal, but I...
閲覧数:1回0件のコメント
ogasun
2023年10月24日読了時間: 1分
作品は準備完了! My work is ready!
個展に展示させていただく作品の額装などはほぼ準備完了しました。早すぎる??そう、いつもよりは早いペースですね。まだ2週間以上あります。 今回は30点ぐらいの数の作品を展示する予定しています。うちキャンバスは2点。あとは額装品です。予定から言うと作品の搬入と展示は11月13日...
閲覧数:3回0件のコメント
ogasun
2023年10月16日読了時間: 2分
途中経過! Halfway through!
個展の準備の状況をばお伝えします。 ちょうど1ヶ月前の10月16日に SNS に個展の情報をアップしました。詳細はこのウェブサイトの solo exhibition おがさん個展 ページにありますのでご覧ください。 I would like to inform you...
閲覧数:7回0件のコメント
ogasun
2023年10月7日読了時間: 2分
準備開始! Preparation start!
来月の11月16日から愛知県安城市の樹庵さんで個展を回させていただきます。 そろそろ始動しなくてはと思い、おおまかなプランを考えて、とりあえずDMを作成しました。今回は初期の頃から最近まで創ってきた作品群の中から何点か厳選してピックアップして展示しようかと思っています。おそ...
閲覧数:8回0件のコメント
ogasun
2023年7月20日読了時間: 2分
お気に入り favorite!
前回デジタル作品んについて書きましたが、アナログ作品を描くにはお気に入りの絵の具があります。I wrote about digital works last time, but I have a favorite paint for drawing analog...
閲覧数:3回0件のコメント
ogasun
2023年7月12日読了時間: 1分
これも日課! This is also a daily routine!
ほぼ毎日歩いているのと同時に、デジタル画もほぼ毎日描いています。もう何年続いているんだろうか?3年ぐらいかな?。機材は ipad と applepencil 使っています。ipad は2台目で第10世代の普通の ipad です。applepencil...
閲覧数:6回0件のコメント
ogasun
2023年6月25日読了時間: 2分
和から洋へ? From Japanese to Western?
先日、アトリエのインスタラヴ用にスペースをセッティングしたブログを書きましたが、今回は作品を描いてるスペースも変えてみました。 今までは絵や作品を作るスペースとパソコンでの作業をするスペースは床に座ってやっていました。ただ、おがさんも若くもないので椅子に座る環境にしよう!と...
閲覧数:5回0件のコメント
ogasun
2023年5月25日読了時間: 2分
こっちも!なんとか This one too! somehow
時々演っているインスタのライヴ配信、クリスタルボウルやカリヨンチャイムの生演奏に作品などの映像を組み合わせたのを何度か配信しています。今度はその作品などの映像にシンセサイザーの音を載せてみようと思いいろいろとテストして配信してみました。...
閲覧数:3回0件のコメント
ogasun
2023年5月7日読了時間: 2分
なかなか難しい! Pretty difficult!
前回、インスタグラムでライブ配信を始めたと書きましたが、これがなかなか難しいんです。何がって言うと映像と音声が悩ましいんです。機材は余っているipod Touch にオーディオインターフェースにDuet を繋いで、マイクは何本か持っているので色々付け替えたりスタンドでセッテ...
閲覧数:1回0件のコメント
ogasun
2023年3月16日読了時間: 2分
久しぶりに! After a long time
前日の夕刊の記事に導かれて、ちょっと無理して‥本当に久しぶりに常滑から名古屋へお出かけしました。常滑のINAXライブミュージアムと名古屋の愛知県美術館へ行ってきました。両舘で共に岡本太郎さんの作品展をしていました。 岡本太郎さんは1970年の大阪万博の太陽の塔で知り、何かず...
閲覧数:2回0件のコメント
ogasun
2023年1月14日読了時間: 2分
アート講座! Art course!
最近、不思議なご縁がありまして何度かアート講座をさせていただいています。 Recently, I have had a strange relationship and have been giving art lectures several times....
閲覧数:2回0件のコメント
bottom of page